BUSINESS

事業概要
日本管財環境サービスに
ついて

OUR BUSINESS FIELD

主な事業内容

私たちは、社会インフラを管理する企業として、日々の
暮らしを支える事業を全国規模で展開しています。
水処理や廃棄物処理などの環境技術を駆使して、人々が
豊かで快適に過ごせる社会を守り続けることを使命と
しています。

水を守る
水道・下水処理施設の運転維持管理を
行い、生活を支える資源を守る
詳しく見る
資源を活かす
廃棄物処理施設の運転維持管理を
行い、新たな資源として活かす
詳しく見る
地域環境を支える
環境とインフラに関わる先進技術
を提供
詳しく見る
全国規模の展開
全国150拠点以上で
インフラ管理を展開
マップを見る

OUR JOB

職種を知る

私たちは、現場を支える技術スタッフだけでなく、営業・企画また管理など、さまざまな職種が一丸となって活躍している会社です。
一人ひとりが輝ける場所を用意して、あなたの挑戦をお待ちしています。

JOBエンジニアリング(技術者)

水処理や廃棄物処理などの現場で、設備・施設の運転維持管理やメンテナンスを担当します。
安全性や効率向上を図りながら、社会インフラの安定稼働を支える専門職です。

JOB営業・企画・品質

お客様(自治体や企業など)の課題やニーズをヒアリングし、最適なサービスやソリューションを提案する役割です。
契約後のアフターフォローも含め、信頼関係を築きながら会社の事業を支えます。

JOB管理(総務・財務)

総務や経理、人事など、会社の運営を円滑に進めるためのバックオフィス業務を行います。
書類作成やデータ管理、社内外の連絡調整など、多様な業務でチーム全体をサポートする重要なポジションです。

OUR CULTURE

カルチャーを知る
高知県四万十市で、間伐体験イベントを開催!

高知県「協働の森づくり事業」で間伐体験を実施

日本管財環境サービスでは、高知県四万十市の「清流の森」にて、社員による間伐体験イベントを開催しました。
森林保全や地域との連携を目的とし、林業の大切さや自然との共生について体感しながら学ぶ、貴重な機会となりました。

カーボンニュートラル講習もあわせて実施

今回はカーボンニュートラルをテーマとした社内講習も実施。
環境保全への意識をより一層高める内容で、参加者一人ひとりが持続可能な社会のために何ができるかを考えるきっかけとなりました。今後も継続的に取り組んでいきます。

ENTRY

エントリー
新卒採用 中途採用